讃岐富士と讃岐うどんと灘温泉の旅 2004.05.08

朝起きて天気がよかったので、ぶらりと讃岐方面へ日帰り遠征しました。(^^)!



【日時】平成16年5月8日(土)晴れ
【メンバー】腹ペコ山男+ナウシカ+新管理人
行程
朝飯
昼飯 晩飯
自宅-摩耶IC-高松道経由坂出IC-飯野山-高松中央IC-摩耶IC-灘温泉-自宅
パン
紅茶
チーズ

うどん(歩)
うどん(小懸家)
ごはん
カレー(エチオピア)
みそ汁
食べたもの
お店の情報
コメント
手打ちうどん「歩(あゆむ)」
讃岐富士の南側のR18を西方面に走り、サンクスを過ぎた左側にある店。手前が中華料理店なので分かりにくいが、店に入ると人で一杯。
当初は讃岐富士登山後に行こうと思ったがナウシカ嬢の「腹減った」コールに負けて讃岐富士の近くにあるこの店に入店。
腰がかなりある麺で、おいしい。ナウシカ嬢はてんぷらぶっかけを食べて大満足。
小懸家
まだうどんがあまり騒がれていない(気が付いてなかっただけかな、下のLINKからブームを分析するといまのブームは95年くらいからがスタートとのこと)時に連れて行ってもらい、初めて讃岐うどん体験をした忘れられない店。交差点の向かいには釜揚げのうまい長田もあるよ。
ナウシカ嬢が母の日にうどんを送りたいというのでおみやげのうどんが買える店ということで当初の予定を変更して小懸家へ。店員が若いバイトだったのでちょっと不安であったが、うどんの味には変わりなし。ご馳走様。でも駐車場でも流れる演歌はやめてほしいな。おやじの趣味か?
うどんのウンチクはココにLINK
うどんブームについてはココ
うどん屋探すならココ

【山行日記】

金曜日の夜、帰宅してから、天気予報を調べると日曜日は雨とのことだった。土曜日は天気なので、日帰りで香川に遠征してまだ本場の讃岐うどんを食べたことのないナウシカ嬢のためにうどん&山登りツアーをしようと提案し、いろいろ調べてみた。しかし、どーもナウシカ嬢が乗り気ではない。体がだるい〜というてる。しかも新管理人にお互い添い寝してそのまま、夜21時に就寝してしまった。明日の予定は白紙になった・・・はずだった。

5月8日

いつもよりゆっくり起きる。さあ、今日はなにしようかなあ。朝メシをたべ、まったりしているとナウシカ嬢が「元気君の家族がどこかにでかけるみたいだよ」と台所から言ってきた。うちの部屋から覗いてみると釣具を積み込んでいるのがちらりとみえた。普通こんなに天気よかったら、どこかに出かけるよなあ・・・。急にむらむら来て、「やっぱ讃岐に行こう!いまからなら間に合う!目標9時出発じゃ!」と強制的に宣言して、準備をする。予定どおり、家を9時過ぎに出発した。近所の三井石油のセルフで給油したあと、高速に乗り明石海峡大橋を渡って四国を目指す!しかし淡路島は意外と長いのだ。高松道に入り、津田の松原SAですこし休憩。ここのSAはさすが讃岐。SAにも讃岐うどん屋が入っていた。坂出ICについたのがちょうど11時40分ごろ、腹も減ったし先に讃岐富士の近くにある手打ちうどん店「歩」に入店する。
     
つい数日前にこの下を船で往復した明石海峡大橋です。でっかいなあ。
新管理人用に頼んだ鳥飯。これもなかなか美味。
ぶっかけうどん(通常がふた玉サイズ)腰があってうんまい!

「歩」の概観です。URLは上のほうにLINKしてますよん。店内は広い。
駐車場から見えるこれから登る讃岐富士。どどーんとそびえているのだ。


さあ、腹も膨れたし登山するぞ!と見上げた讃岐富士は意外とでかい(汗)しかしすばやくエネルギー補給が出来るうどんは登山のようなスポーツには最高の食事(のはず)燃焼させるぞぉぉ(^^)

登山口は駐車場のある飯山(はんざん)町のほうにする。うどん屋からすこし戻るとすぐに見つけることが出来た。車は4台ほどしかいない。あれ?意外だった。ここで靴を履き替え着替えをして12時45分に駐車場を出発した。最初からいきなりの急登(T_T)出かける前に「新管理人はワシが背負うから登山に付き合ってくれ」とナウシカ嬢に強気の宣言をしてしまった手前、あとには引けないのでひさびさにおんぶ紐で背負う。ゲ!重い!12,3キロくらいかな。新管理人も久々のおんぶで気をよくしたのか、ワシを馬のように思っているようで自分は反り繰り返ってさながら大名の姫のような振る舞い。ナウシカ嬢が「背中にくっつきなさい」と何度もいうが、今日はとても暑いのでこちらの背中も汗だく。しかもここの登山道はしっかり整備されていて丸太の形をしたコンクリート製の階段が頂上まで続いている。土流れの防止だろうけど、こりゃー歩くほうには本音をいうと辛い。脱水症状にならないように適度に新管理人にぬるいお茶を与えながら樹林帯を進む。展望はあまり無い。山腹を巻くように登り、丸亀からの登山道と合流すると頂上は近い。最後は新管理人に歩いてもらう。

     
さあのぼるぞ!
まるでお姫さまと従者のようだ。キャリアが必要かな。腰が痛い〜。もっと背中に張り付いてください〜。
お茶をまめに飲んで水分補給です。
     
このような階段と風景が続きます。
いや〜暑かったあ。
お!薬師堂が見えた。頂上だあ。

展望はあまりないが、広い頂上。

空が見えてくると突然左前方に建物が見えた。ん?あ、頂上だ。頂上には薬師堂や石碑がたくさんある。昔から信仰の山だったのかな。昭和天皇の歌の碑もあった。山頂のベンチにはおっちゃんが座っていた。薬師堂の手打水に水を補給していたようだ。いま入れたばかりだから顔でも洗ってくださいと言われた。ご苦労様です。新管理人も「じゃーじゃーする(手を洗うという意味)」と言ってひしゃくで水を汲んでました。しばし頂上でまったりし、タンポポの種を飛ばして遊んだあと、下山する。下山は今度はナウシカ嬢が背負う。下からはまだまだ登山者が上がってくる。小学生くらいの6人組も登山していた。新管理人も「よいよいする(歩く!)」とゴネだしたので、階段を一緒に下りる。
ぶどう果樹園の横を通るとさくらんぼがたくさん実をつけている木があったので、すこし実を頂戴しました。美味しかった。(あ、商品じゃないですよ、このさくらんぼ)


 
頂上には石碑がたくさんありました。
ひしゃくでお水を汲んで手を清めましょう。あ、足にかかっちゃった。
ママとタンポポの種を飛ばして遊びました。あー飛んだ飛んだ(^^)
登山道からちらりと下が見えました。
今日はすこし霞がかかってます。
どんどん下ります。
日陰に入ると少し涼しい。
ぶどう園の横を下って駐車場に向かいます。

さくらんぼをすこしツマミマシタ。
美味しかったです。
雲が多くなった空と大きな讃岐富士
。讃岐平野のシンボル


駐車場まで戻って着替えてすこしまったりする。風が吹いているので涼しい。(^^)!ほんまはこのあとは丸亀城に行き、城見物して、駅前の「永田うどん」に行こうかと思っていたが、母の日の贈り物をまだしていないナウシカ嬢が「うどんを地方発送出来る店に行こう!」と言い出したので、探すとあの「小懸家」が該当するので、車を走らせる。昼飯時をすでにすぎていたためか、駐車場はがらがら。懐かしい
小懸家に入ると、座敷を案内された。ナウシカ嬢は地方発送の件を店員に聞いていたが、もう本日は終了したらしい(笑)あとでおみやげとして購入し、どこかの黒猫の事業所で送ることにしてうどんを注文する。すぐに出てきてびっくり。大根をすってる間にすでに新管理人は食べている。「つるつる!」と言って食べている(^^) 大根をすりすぎたのでぜんぶ入れたらちょっと辛くなってしまった。新管理人がおかわりを要求するので、大根で辛くなった麺を水で洗って与えたがやはり駄目で「うえーん」とちょっと涙目でうどんを出していた。(ごめんなさい・・・)

小懸家に突入!
待ちきれずにツルツル!してます
おお!麺が光ってるぞ!

大根おろしをのせて酢橘と醤油をかけて出来上がり!
明石海峡大橋は電飾されており、時間がたつと色が変わりとても綺麗。


おみやげうどんを購入し、国道32号を東へ向かう。途中黒猫の営業所を見つけたのでここからうどんを発送する。高松中央ICから高速に入り、淡路で一休みしたあと、神戸へ。近所の銭湯「灘温泉」(有料駐車場があるが、風呂に入ると無料になるのだ)で一風呂浴びてから帰宅した。あー、いい旅だった。(^^)!


HOME