摩耶山〜長峰山 2001/03/18

阪神大震災以来運転を休止していた摩耶ロープウェイが開通したのでその記念に登ってきました。


【日時】2001年3月18日(日)
【メンバ】腹ペコ山男 ナウシカ 
 
行程
朝ごはん
昼ごはん 夕ごはん
自宅-(徒歩)-JR六甲道駅-(バス)-摩耶登山口-摩耶ケーブル-摩耶ロープウェイ-摩耶山-長峰山-JR六甲道
駅-自宅
自宅
めんたいこおにぎり
ソーセージ
塩シャケ
ポテトサラダ
まるこめ味噌汁
自宅


摩耶ランチ(おにぎり) 作り方 評価
昨年比良にいったときに作ってもらった明太子おにぎりをもう一度食べたくなって作ってもらいました。明太子は生タイプのものです。お米はイカリスーパーで売っていた高い米を使いました。すっかり私も明太子中毒になってしまいました。のりは食べるときに巻きます。一人3個たべてしまいました。 日帰りハイキングの時はやはり弁当が一番!独身のころはコンビニの機械が握ってくれた三角おにぎりと惣菜か、菓子パンばかりでしたが、一度こんな弁当たべてしまうともう駄目です。となりに来ていたカップルはマ○ドのハンバーガを食ってましたが、冷えきっていてまずそうだった。
摩耶ランチ(おかず) 作り方 評価
ソーセージをいためたものと塩シャケ、および新じゃがのポテトサラダが今日のおかず。 摩耶山頂には沢山の人たちが弁当を広げてました。他人のおかずをちらりちらりと覗き見したがが、やはりおかずで一番多いのはソーセージだった。ある家族のお弁当のおかずは山盛りソーセージと山盛りほうれん草で思わず「すげー!うまそう」と声に出してしまい、お母さんと顔が合ってしまいお互い笑ってしまった。
摩耶味噌汁 作り方 評価
マルコメの味噌汁とおみそ汁の具を熱いお湯に入れて出来上がり。風で具がだいぶ飛んでいってしまった。 ライターを忘れてしまい焦った。妻からは軽蔑の視線を感じながら調子の悪い自動点火装置をカチカチと40回くらい押してるうちに無事点火!権威をどうにか保つことに成功。
やはりおにぎりには味噌汁が一番でございます。

【山行日記】
震災以来活動を停止していた摩耶ケーブルが17日に「まやビューライン夢散歩」として復活したのを記念して摩耶山と長峰山に登ってきました。

3月18日(日)
JJR六甲道駅まで自転車で行き、灘図書館で本を返却したあと、バスターミナルから摩耶ケーブル経由三宮行きのバスに乗る。料金は200円。バスは強烈な坂道をぐんぐん登っていく。当初自転車でここまで来ることを計画していたのだが止めてよかったとほっとする。ケーブル乗り場は人で一杯。3000円で会員になると1年中乗り放題らしい。迷ったが片道切符だけを購入して列で並ぶ。しばらくして上からケーブルカーが下りてきた。ずいぶんカラフルな色だ。運良く車掌の後ろに立つことができた。しかし内装はなんだか古めかしい。あれー?と思って社内を見回すと「昭和30年日立製作所」のプレートが!
歴史のあるケーブルカーはぐんぐん高度をかせいでいく。すごい斜面をのぼっていくのだ。思わず細い鋼鉄製のケーブルをじっーと見つめてしまう。(汗)
摩耶ケーブル乗車駅 最初はゆっくり運転 だんだん加速していく

ケーブル終点駅が見えた!
おもわず「ほっ」

廃屋と化した摩耶観光ホテルだ
大正時代創業の老舗だったらしい
見上げる斜面をぐんぐん登る

どきどきしながらもケーブルカーは終点に到着。ここでロープウェイに乗り換え。ここからも神戸の街が綺麗に見渡せる。家族連れがすでにお弁当を広げてワイワイやっている。さっそく他人のお弁当のおかずを覗きこんで観察してしまう。
ロープウェイに乗り換え 神戸の街を一望 港も船もよく見える

15分ほど待たされた後、ロープウェイに揺られて摩耶山に到着。天気もいいので沢山の人が神戸の街が見渡せる海側のベンチに座ってお弁当を広げている。我々も適当なベンチを見つけて座る。あーいい天気だー。さて早速もってきた水を沸かして味噌汁でも作るか、あ、あれ?、ライターを忘れちゃった。唖然…。妻の冷たい視線が突き刺さる。役に立たない自動点火装置がついているので20回程カチカチさせてみるがやはり火が付かない。タバコを吸ってる人に火をもらおうかと考えるが最後のあがきということ再挑戦すると突然ゴォーと火が付いた。ふぇ〜。無事権威を回復。

明太子おにぎりをほおばり、おかずをつまみながら今日のこれからのコースを考える。花粉症の為くしゃみは出るがそれ以外の症状は見られず、気分もいいので長峰山を登って阪急六甲方面へ下山することにする。摩耶山から道路と登山道を何度か横断し長峰山への縦走路にむかう。
長峰山を目指す 整備された道を歩く 尾根を歩く
長峰山から見た摩耶山 この尾根を歩きました 岩峰の長峰山頂

尾根上に開けた道を歩いて長峰山に向かう。上り下りが激しくいい汗を沢山かく。樹林の間から神戸の街がときおり顔を覗かせている。40分ほど歩いて岩の重なる岩峰が見えるとそこが長峰山山頂だ。山頂からは摩耶山もよく見える。紅茶を飲み休憩していると突然くしゃみがでて連続10回くらい止まらない。やはり花粉のせいかな?持参したマスクを装着して下山開始。樹林の中をぐんぐん下る。さすがにこの時間になると誰とも出会うことはない。樹林の間から学校のグラウンドが見え声も聞こえてくる。植林されてまもない林を通り抜け堰堤が見えてくると女学校の敷地の裏手に出てくる。車止めの赤い鉄柱の間をくぐりぬけると港が見下ろせる坂道が眼の前に広がる。伯母野山住宅地は神戸八景に選ばれた眺めのよい街らしい。しかし震災の影響か廃屋が目立つ。坂も急で若いうちはよいが年を取ると住むのにはつらそうだ。

街が見えてきた

登山口はこんなかんじ
坂道と港街
神戸八景の記念碑 灘温泉にざぶーん 懐かしい瓶の牛乳を風呂上りに

豪邸鑑賞をしながら自転車を止めてあるJR六甲道駅まで歩く。時間はちょうど15時を過ぎていたが、一風呂浴びたかったのでそのまま灘温泉へ直行する。一見ここは普通の銭湯だが地下数百メートルの源泉を掘り当てその湯を暖めて使ってるれっきとした温泉なのだ。そのせいかお客も多くすでに満員。ゆっくり湯に浸かって汗を落としたあと、図書館で本を借りて自宅に戻った。すっきり気分で明日もがんばるぞーと誓ったのだが・・・

夜8時頃から花粉症が再発!涙が止まらず鼻も詰まり呼吸不能に。よく眠れず翌日も頭痛と耳鳴りで結局午後早退することに。この季節に山に出かけてはいけないことを改めて知ったのであった。(涙)


HOME