冠山(でも撤退) 2000/9/24 
天気予報と天気図をにらめっこして雨が止んでいたら登頂しようと企んだが・・・


【日時】2000年9月23日-24日
 
行程
朝ごはん
昼ごはん 夕ごはん
自宅-名神高速-武生IC-冠峠-武生IC-名神高速-自宅 おにぎり
番茶
- -
<その他持参した食料>
おみやげの東京バナナ、沖縄のちんすこう(ぜんぶおみやげやんけ!)ラーメン、ほうれん草(乾燥)
#お昼はおにぎりを食べる予定であったが撤退したので食べず。

【山行日記】
9/23
先週末も雨、そして今週も雨。7月に裏銀座を縦走して以来まともな山登りをしていない。先週もハイキングをすこしした程度である。さすがにすこし遠出がしたくなり、天気予報と天気をにらめっこしておそらく日曜日は雨は止むと想定して岐阜県の冠山目指して土曜日の11時過ぎに神戸を出発する。夜の高速はいつものことながら空いている。ひさびさのロングドライブで少々緊張。敦賀ICを過ぎるととたんにフロントガラスが破れるかと思うほどの雨が降ってきた。ギョエーーーーーー!!轍に足をとられて車が小刻みに揺れるので減速して先行車のテールランプを目印に進む。南条SAまでいくつもりであったが今庄IC手前のPAで車を停める。今日はここでおねんね。シュラフを出して助手席で寝る。久々の車中泊。

9/24
朝、雨の音で眼がさめる。ありゃ。まだ雨か。6時にPAを出発。雨も降ったり止んだりで、止めるかどうか迷うがとりあえず冠峠までは行ってみようと思い、武生ICで下りる。武生ICからは国道417号を目指して右折、左折を繰り返して進む。
池田を目指して進む 雨はまだ止まない 霧に包まれた冠峠

集落を抜けると「落石注意!」「この道路で正面衝突、転落多発」と恐ろしい看板がたくさん立っている。ほんまにこれが国道?と思うような417号を進む。雨のせいか道路上に落石が沢山ころがっている。カーブのミラーも十分に整備されておらず除行スピード&クラクションで緊張しながら進む。ここは対向車がきたらヒヤヒヤだ。しかもガードレールが全然ないのだ。岐阜県の北側はやはり噂どおり道が悪い。緊張しながら進むとやがて白いガードレールが見えてくる。ここが峠ですという看板が見え冠峠に着いた。予想とは異なり、誰もいない。白い霧に包まれた静かな峠である。
 

今は亡き徳山村 冠峠の大きな目印 笹薮に覆われた山道

雨も止んでいるので山シャツを着てパッキングをしていざ出発。朝の雨のせいで笹は濡れている。おかげでズボンはびしょ濡れ。あーあと思っていたらしばらく歩いているとパラパラパラといやな音。そのうちザーと雨が降ってきた。ここまで来たのだから行こうかと思ったがピークハンターでもないし、また来れると思いそうそうに引き返す
 
だれもいない静かな駐車場 揖斐川源流を示す石碑 山は深い霧の中
幻想的な山 怖かったR147号

山は深い霧に包まれている。これも山の一つの姿と受け止めるべきところ。雨は降ったり止んだりと不安定。8時30分頃に冠荘手前の道路まででてくる。冠荘はずいぶん立派な建物であった。ここからラジオをつけるとどうやらオリンピックの女子マラソンの中継をしているようだ。ラジオのボリュームを上げながら武生ICから北陸道に乗り、車内で高橋の優勝を喜ぶ。万歳!
 

しずがたけSAも人はまばら 無料のお茶とアメリカンドックを食べる

しずがたけSAでTVを見ながらアメリカンドックをほおばりながら高橋優勝の様子を見る。雨はまだ降ったりやんだりしている。名神は車の台数はそれほどでもないが、そのせいかスピードをばんばんだして走行している。覆面パトカーに3台くらい捕まっていた。12時頃神戸の自宅に戻り食べなかったおにぎりを味噌汁と共に食べた。
 

HOME


href="http://www.harapeco.com">ホームに戻る